2018年2月に仮想通貨の市場規模は46兆円まで暴落し、ビットコインなど仮想通貨はもう儲からないといった意見も出始めています。
この1か月前には過去最高の市場規模を記録したため、この暴落はより大きな衝撃になって利用者の間で受け止められているところです。
仮想通貨への投資は、利益を本当に期待できなくなってしまったのでしょうか?
目次
長期的に見ることが大事
ビットコインなど仮想通貨への投資はそもそも、必ずしも利益が発生するものではなくリスクも同様に存在しています。
常にビットコインは価値が変動していますし、取引のタイミングによっては損失につながってしまいます。
例えチャート分析に力を入れて価格の推移に気をつけていても、突然の事態が価値を大きく変動させる可能性もあります。
取引所がハッキングの被害を受けたり、国家によって仮想通貨の取引が禁止されたりすると価値への影響はどうしても避けられません。
ビットコインへの投資はリスクが多く、リスク抑制のために安心して取引できる環境が整っていることが必須だといえるでしょう。
また、これまで実際にビットコインは価値の暴騰と暴落を繰り返してきましたから、2018年2月の暴落にがっかりしても諦めることはありません。
早急な市場規模の暴騰は難しいと言われていますが、長期的に見て期待できる要因が現時点でも多数揃っています。
ビットコインは仮想通貨の中でも様々なメリットを備え、日本においては既に財産的価値と定義されています。
貯蓄や投資に限らず、実店舗での決済サービスなど使い道も豊富、一般的な普及も急激に進んでいます。
投資以外にもビットコインで儲ける手段はありますので、価格が下落したとしてもビットコインで儲けるチャンスを狙うことは可能なのです。
ビットコインでこれから儲けられる理由
ビットコインでこれからも儲けられる理由として、どのようなことがあるのでしょうか?
ビットコインの人気の高さ
まずひとつは、ビットコインに集まっている人気の高さがあげられます。
仮想通貨における市場規模の比較にてビットコインは常に1位を維持していますし、そのほかのアルトコインを引き離しています。
暴落が起きたとしても変わらずビットコインの需要は高く、投資の選択肢として力を失う可能性であれば極めて低くなっています。
こうした結果をもたらしている要因のひとつが、ビットコインに使われているブロックチェーン技術への信頼感です。
仮想通貨として安全な仕組みになっていますから、不正や規制を除けば価値の暴落を引き起こす要因もビットコインなら限られてきます。
そして、仮想通貨取引所がハッキング被害を受けたことが2018年2月における暴落の原因に含まれますが、取引所は当然ですが対策を講じています。
利用者が安心感を得られるようにセキュリティ対策を強化、不正の防止に向けて動いています。
事件の発生を期に利用者から取引所選びが厳しくなり、取引所もよりセキュリティに力を入れていくかもしれません。
レバッジ取引が盛ん
現物取引だけでなく、レバレッジ取引もビットコインは盛んであることがポイントです。
アルトコインに対応していない取引所であっても、ビットコインはレバレッジ取引をほとんど活用できます。
マイニングによる新規発行
発行量の限界を迎えるのがはるか先、マイニングによる新規発行が当分の間続くことも理由になるでしょう。
仮想通貨なら数の不足は存在しませんが、それでも上限を気にした利用者から需要がより高まっていくと見込まれています。
ビットコインに期待できるポイント
このほかに今後、ビットコインに期待できるポイントはどのようになっているのでしょうか?
ビットコインにおける使い道の拡大は、とどまっていないことが特に注目されています。
利用者に対して仮想通貨は身近になってきていますが、ビットコインはこれが特に顕著です。
ビットコイン決済の導入の広がり
専用のATMが登場しましたので、ATMの設置場所で基本的に誰でも取引可能になりましたし、店舗などで法定通貨の代わりとしても使われ始めています。
ビットコイン決済の導入は世界中で広がっているところ、日本国内でも使用可能な店舗は増加の傾向が見られます。
飲食店や家電、娯楽施設と美容室など様々な業種でビットコインは活用でき、通信販売においても決済時にビットコインを選べたりします。
国同士の取引
更に異なる国同士の取引時にビットコインを使えば、コスト削減や取引の簡略化などに役立つメリットも備えています。
使い道が拡大するほど、それにあわせてニーズも高まりやすく、注目が集まっているビットコインならば儲けられる可能性は十分考えられます。
チャートの値動きやビットコインにおける情報を収集し、投資するかを検討していきましょう。
暴落の原因は不正や規制
2018年2月にビットコインなど仮想通貨は暴落、仮想通貨に対する不安が広がりました。
仮想通貨への投資ではリスクが様々、日常的な価値の変動に加えて、不正や規制の影響を受ける場合も見られます。
極端な暴落や暴騰はこのような不正や規制が関係している場合がほとんど、2018年2月の暴落もこれがほぼ該当します。
ウェブボットによる予想
こちらの記事「高騰か?下落か?2018年ビットコインなど仮想通貨市場はどうなる!?AIが予想した未来とは!」で紹介したウェブボットによる予想は「2018年2月に機関投資家の参入で大量の資金を投入され、相場が大きく下落する。」となっていましたが、ほぼ的中しているのではないでしょうか。
ウェブボットのAIによる計算はビットコインの予想価格は2月に150万、秋頃には220万となっています。この予想も当たるか楽しみですね。
まとめ
暴落を気にして仮想通貨への期待を失っている人もいますが、ビットコインは変わらず取引所で人気、市場規模も仮想通貨において不動の1位です。
使い道が多いメリットやその普及によって、今後ともビットコインに価値の向上を期待できる要因は揃っています。
ビットコインなど仮想通貨の歴史は始まったばかりなので、インフラとしてはまだなりたっていませんが、実用化が進み身近な存在になるのも遠い未来ではなさそうです。
引き続きビットコインに目が離せなそうです。
Related posts
Ranking
- 消えたリップルを復旧・復活させる方法!仮想通貨救済サービスの...
- 2段階認証アプリ「Authy」の登録方法や使い方「Googl...
- クレジットカードでビットコインを購入!Coinmama(コイ...
- 仮想通貨アプリ「コイン相場」の使い方を徹底解説!
- 暗号資産(仮想通貨)で資産運用?5つの運用方法と注意点を解説...
- Poloniex(ポロニエックス)特徴・評判をわかりやすく解...
- 【仕手筋情報】仮想通貨の暴騰の情報が得れるかも?
- 送金アプリMoney Tap(マネータップ)についてわかりや...
- 【勝率UP】仮想通貨の売買シグナル入手先情報
- 【Numerai(NMR)】良くも悪くも話題の人工知能を絡め...
最近の投稿
- 消えたリップルを復旧・復活させる方法!仮想通貨救済サービスのご紹介!XRPを復元して取り戻せ!
- Poloniex(ポロニエックス)特徴・評判をわかりやすく解説
- 【需要急増】ブロックチェーンエンジニアになる方法!仮想通貨のプログラミング技術を学んで就職・転職しよう!
- クレジットカードでビットコインを購入!Coinmama(コインママ)とは?特徴や使い方を解説
- Coinbase(コインベース)特徴・評判をわかりやすく解説
- ブロックチェーンとは?仮想通貨で使われる最先端技術を解説
- リスク分散!WealthNavi(ウェルスナビ)AIで楽に資産運用!特徴・評判・登録方法をご紹介
- ビットコインの暴落について【暴落騒動から考察してみた】
- ブロックチェーンは仮想通貨の他にも利用可能!金融以外でも注目される技術の可能性
- ブロックチェーンとは?特徴や仕組みを詳しく解説